ミニマルなデザインのウッドグリルが特許を取得いたしました|ECロールアップ事業|ニュース|株式会社ACROVE

デザイン性の高いアウトドア用品WOODSTOCKがまたも特許を取得

2023年5月22日 焚火体験を特別なものにした美しすぎるスウェーデントーチを販売するWOODSTOCKは、スウェーデントーチの特許に加えて、ウッドグリルでも、特許を取得いたしましたことをご報告します。

この度特許を取得した商品は、ミニマルなデザインで本格的に燻製も楽しめる、天然木と炭を組み合わせた使い切りタイプの燻製ウッドグリルです。

この度、ウッドグリルが特許を取得したことで、WOODSTOCKが展開する全商品(スウェーデントーチとウッドグリル)が特許を取得いたしました。

◆特許取得 背景

「キャンプをミニマルに」をコンセプトに商品を企画、開発しているWOODSTOCKのウッドグリルは、地元 蔵王町の天然木を使用した自然と調和するデザイン性と、持ち運びがしやすいように軽量化にこだわって開発いたしました。
軽量化されたことで本来のグリルとしての機能が簡易的になると思われることも多く、商品を使用するユーザーの不安を払拭する一助になればと、この度ウッドグリルの構造に関わる特許を取得いたしました。
既にクラウドファンディングのマクアケで販売中のウッドグリルは、この度取得した技術を元に開発、予約販売をしております。

これからもWOODSTOCKではユーザーの方に安心して、充実したアウトドアライフを楽しんでいただくため、特許技術を活用した商品開発を実施してまいります。

◆取得特許 内容

WOODSTOCKのウッドグリルは、特許を取得した構造により以下の性能を発揮します。
ユーザーへ充実したスマートなグリル体験を提供いたします。

  • チャコールスターター機能
    天然素材の着火剤のみで素早く、煙も出にくい状態で、炭に着火させることが可能
  • 炭火燃焼最適化
    上に配置された炭から徐々に下方向に火が燃え広がるため、不必要に火力が大きくなりすぎず、同一量の炭と比較して長い時間(約2時間)、炭火でのグリルを楽しむことが可能
  • 均一燃焼再現性
    全体に均等に火が燃え広がるため、焼きムラが生じにくい構造設計を採用
  • 燻製炭火調理を実現
    燻製に必要な木材本体の香気成分が多く立ち上がり、煤の原因となる炎の立ち上がりを抑えた、燻製炭火調理を実現

上記に加えて、下記2つの項目でも特許を取得いたしました。

  • ウッドグリルと、炭、着火剤がセットになった燃焼器具
  • ウッドグリルの上に網を置いて焙焼し燻製する調理方法

ACROVE ブランドマネジメント部長 中元直人は下記のようにコメントしております。
「この度、ウッドグリルが特許を取得することになりまして、大変嬉しいです。ユーザーが活用した際に特別感を得られるようにと、職人の想いと感性がデザインに反映されております。加えて、この度の特許取得により、燻製グリルとしての性能も認められることとなり、より、自信を持ってお勧めすることが出来る一品です。この夏のアウトドアライフを特別な体験にするウッドグリル、多くの方にお試しいただきたいです。」

WOODSTOCKは「キャンプをミニマルに」をコンセプトに、天然木を用いたスウェーデントーチとウッドグリルを発売しております。天然木を使用した自然に調和するデザイン性の高さと機能性、最後は燃え尽きて自然に還るという、持続可能な環境に配慮したコンセプトの美しさが現代のアウトドアライフに合致し、コアなキャンプファンやアウトドア愛好家に好まれています。株式会社ACROVEは2023年3月に株式会社ワールドライブより独占販売権を取得して販売しております。

ACROVEは引き続き、販売支援をするお客様や譲り受けたブランドの思いも大切に、一つでも多くの素晴らしいメーカー・ブランドを一人でも多くの人に届けて、「良いcommerceが、届く世界へ。」の実現に向けて努めてまいります。

◆株式会社ワールドライブ 概要
「キャンプをミニマルに」をコンセプトに、他と一線を画すキャンプ用品を展開。
クロスボーダー事業及びテクニカルサポートサイトの運営、コレクターズトイの輸出に特化したサプライチェーン・マネジメント(SCM)システムの開発および運営を行う。
また、国内/海外メーカーの電化製品、自動車に関する疑問やトラブルを解決するテクニカルサポート サイトの運営を行っている。
会社名  : 株式会社ワールドライブ
設立   : 2007年3月12日
代表者  : 代表取締役 渡辺悟士
所在地  : 〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原144-3
事業内容 : クロスボーダー事業、ポータルサイト運営

◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社ACROVE 広報部
アドレス :pr@acrove.co.jp
電話番号 :03-6276-5111
担当   : 谷島 (たにしま)・藤角 (ふじかど)

Share on
URLをクリップボードにコピー