Select ECの編集・ライターとして従事。「ユーザー目線に立ち、本当に知りたい情報を届ける事」をモットーに記事制作を行っている。
こんにちは!Select EC編集部です。
運動不足に拍車が掛かり、お腹周りが気になりだした。そんな方も多いのではないでしょうか?
わざわざジムに行く時間もないなら自宅でアプリを使ったトレーニングがおすすめです。
今記事では、数あるトレーニングアプリの中でも初心者が続けやすいアプリを大調査しました!今日すぐにでも始められ、効果が出る方法もご紹介します。
これからトレーニングをはじめる予定の方は是非この記事を参考にしてみてください。
どんなトレーニングアプリが人気?口コミから分析!
ダイエットやフィットネスなどに特化したアプリはたくさんありますが、人気のアプリはどんなものなのでしょうか?
調べてみると健康やフィットネスに関連したアプリにはある程度のカテゴリがあることが分かりました。
- 筋トレ・フィットネス系アプリ
- 食事管理系アプリ
- 歩数計アプリ
食事管理系アプリでは、「あすけん」など食事メニューを入力したり、写真を撮るだけで簡単にカロリーなどを計算してくれるものが人気でした。
SNSなどの口コミでは、「普通の食事のつもりでも食べすぎと出る」という声が多くありました。
ダイエットの基本は摂取カロリーの把握ということがよくわかりますね。
この投稿をInstagramで見る
歩数計はスマートフォンにもともとインストールされているアプリも多く、スマートウォッチに連携できるものが人気です。
歩数だけでなく、睡眠や血圧などの記録をしてくれるアプリも多いようです。
この投稿をInstagramで見る
さらに歩数計アプリには、歩いた歩数によってポイントをためてグッズと交換できるものもあり、お得好きな主婦に人気です。
トレーニングやフィットネスアプリは、男性向け、女性向け、ヨガに特化したものなど、ターゲットを絞って細分化されているという特徴があります。
初心者には自重トレーニングの方が効果的?その理由とは?
トレーニングやフィットネス系のアプリは、様々な種類があり、何を基準に選べば良いのか迷いますよね。
これからトレーニングをはじめる初心者の方には、まずは自重トレーニングに特化したアプリをおすすめします。
というのも初心者には器具を使ったトレーニングよりも、自重トレーニングの方が向いているからです。
自重トレーニングってなに?
自重トレーニングとは自分の身体の体重によって、筋肉に負荷をかけるトレーニング方法のことです。
腕立て伏せや、腹筋など、一般的に器具を使わずに行うトレーニングはほとんどが自重トレーニングと言えます。
自重トレーニングが初心者に向いている理由は3つあります。
ここでは、自重トレーニングにおすすめのトレーニングアプリを3つご紹介します。
- お金ががかからない
- 時間がかからない
- 怪我をしにくい
自重トレーニングは、特別な器具を必要としません。お金をかけずに始められるので、たとえ挫折したとしても損をしません。
また、ジムなどに行く必要もなく、思いたったらすぐに始められるというメリットがあります。
さらに、自重トレーニングは自分の体重以上の負荷をかけることはできないので、筋肉に極端な負荷をかけず怪我をするリスクは低くなります。
こうした理由から初心者には自重でのトレーニングがおすすめといえます。
器具を使ったトレーニングとは?
器具を使ったトレーニングにもメリットがあります。主に以下の2つのメリットがあげられます。
- 効果が早く出る
- 筋肉を大きくするには器具トレーニングが必須
筋力トレーニングの効果を早く実感したいのであれば、器具を使う方が良いでしょう。
自重トレーニングではいわゆるボディビルダーような大きな身体を作ることはできません。トレーニングの目的が筋肉を太く大きくする器具を使ったトレーニングをする必要があります。
そこまで、本格的な器具トレーニングは不要という方は、自宅で行う器具トレーニングとしてトランポリンを使うのもおすすめです。
トランポリンなら、筋肉への負荷も大きすぎず、女性やお子様でも安心して行えます。
こちらの記事では、自宅で手軽に使えるトランポリンとして「シェイプキューブ」という家庭用トランポリンについて紹介しています。トランポリンを使ったトレーニングが気になる方はぜひこちらの記事を読んでみてください。
【製品紹介】ファブリックトランポリンで注目のシェイプキューブの魅力!人気のカラー紹介も
初心者が継続できるおすすめトレーニングアプリ3選
トレーニング初心者の方は、「続けられるだろうか?」「正しいやり方は分かるだろうか?」などとトレーニングについて不安に感じる点も多いのではないでしょうか?
アプリなら、継続できるようにリマインド設定や、達成度が分かるカレンダー機能がついています。トレーニングをした日にスタンプやマークがつくカレンダー機能は、小さな成功体験を積み重ねることでモチベーション維持にもつながります。
また、正しい方法が目で見てわかるように、動画やアニメーションを視聴できるものや初級者用から上級者用まで自分に合わせたメニューにカスタマイズできるものもあるので初心者の方でも安心して使うことができます。
ここでは、自重トレーニングにおすすめのトレーニングアプリを3つご紹介します。
- Nike Training Club
→ワークアウトを動画で視聴したい人におすすめ! - 女性向け減量アプリ – 自宅でワークアウト
→プランに沿ってトレーニングしたい人におすすめ! - Fysta(フィスタ)
→トレーニングを記録したい人におすすめ!
おすすめアプリ①|Nike Training Club
ナイキトレーニングクラブは無料にもかかわらず、豊富なトレーニングメニューが魅力のアプリです。
185種類以上のワークアウトが動画付きで見ることができ、アスリート向けから初心者まで幅広いユーザーがいるアプリです。
負荷が強めという口コミもありますが、その分高いトレーニング効果が期待できます。
ナイキのトレーニングアプリに沿って運動始めたら1ヶ月で有意に2kg落ちた、アプリがすごいのか俺がそもそも運動しなさすぎなのか
— 柳杞 (@Lyuki_yasu) June 11, 2022
おすすめアプリ②|女性向け減量アプリ – 自宅でワークアウト–
トレーニング中のアニメーション説明とタイマーが分かりやすいアプリです。
30日間のプランに沿って、トレーニングを行い減量とスタイルアップができる女性向けのアプリです。
ワークアウトは変更することもできるので、無理せず続けることができます。
この投稿をInstagramで見る
おすすめアプリ③|Fysta(フィスタ)
プロのトレーナー監修の豊富なエクササイズがあり、動画で見ることもできます。
エクササイズだけでなく、ランニングの記録もでき、自分の運動量を正しく把握できるのが良いですね。
記録はSNSにそのまま投稿することもできるので、友達と励ましあってトレーニングが続けられます。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
今回は、初心者にもおすすめのトレーニングアプリについてご紹介しました。
数あるトレーニングの中でも自重トレーニングなら怪我の不安なく、自宅で手軽に始められます。自重トレーニング用のアプリもたくさんありますので、まずはアプリをインストールしてみてはいかがでしょうか?